2016年03月22日
けでやっぱり魔法の方がタ

やっぱりこういうのも初心者の俺に対する心構えを教えているのかな?不器用だけど案外親切だな。フレデリック。
「にしても魔力の消費が無いのはうらやましいな」
「それでもビリーさん、矢と同じで一発撃つとその分お金を使うんですよ美麗華旅遊糾紛。いや、矢は抜けば使える分こっちはもっとですね」
「そうか、製造費か。元手が教本や師事する分、最初に金取られるだダでいいわ」
ビリーは続いて「弓職は維持費と矢玉の消費が不憫でよ」とこぼす。
そうだ、魔法は案外簡単にアレンジやオリジナルみたいなものが作れたから聞いてみよう。
「ビリーさん、俺はハウンドドッグを見つけたときみたいに思いついた魔法を使っていましたが、そんなに簡単に魔法って出来るものなんですか?」
「出来る。が、ぶっちゃけると効率が悪い」
薄々そうかなとは思っていたよ。
「魔術ギルドはそういうものを効率化したり?」
「ああ、するな。アイディア持って行くと買い取ってくれるからそれもいいが、手札ばらしたくない奴が多いから重宝されるぜ」
でも効率化ってどう言ったことをするんだろう。
「詠唱して魔力を込めるだけだったらどうやって効率化するんでしょう?」
「そりゃ普段使ってる言葉以外で使おうとするとごっそり持っていかれるんだよ美麗華旅遊糾紛。普段の言葉に別の言葉が混じっててもだ。それを置き換えて、可能な限り短くしたりだな」
「圧縮するんですか?」
「そういう見方も出来る」
詠唱圧縮なんてあるのか・・・・・・すごいな、異世界。
「とても興味深かったです美麗華旅遊糾紛。ありがとうございました」
「いいってことよ。でも、ちょっと会話に集中しすぎかな。仲間が居ても警戒を解かないのが冒険者だぜ」
詰めが甘いと窘められた。
Posted by 実現させる努力なんだし at
18:16
│Comments(0)